-
杉並区の68歳男性、ロゼッタのヤフー掲示板に「代表者が株を大量に売却している」と風説の流布を書き込んで裁判漬けに
投稿日 2020年10月20日 21:59:33 (市況かぶ)
-
みずほ銀行で恒例のシステム障害(22日ぶり今年8回目)、今度は月末かつ五十日かつ半期末に一部外為取引が遅延する不具合
投稿日 2021年9月30日 17:29:49 (市況かぶ)
-
自民党新総裁の岸田文雄さん、櫻井・相葉ダブルショックを跳ね返せず株安の船出
投稿日 2021年9月29日 18:51:39 (市況かぶ)
-
日本市場、櫻井・相葉ダブルショックをやや警戒
投稿日 2021年9月28日 18:35:11 (市況かぶ)
-
しまむら、開示時刻前に決算発表資料を誤掲載してしまった件でお詫び
投稿日 2021年9月28日 14:31:32 (市況かぶ)
-
アサヒビール、アーセナル冨安健洋さんのチャントに採用されるまでイギリス人に浸透
投稿日 2021年9月27日 19:17:17 (市況かぶ)
-
かっぱ寿司、1日限り全皿半額で最大20時間待ちの大盛況
投稿日 2021年9月26日 15:00:29 (市況かぶ)
-
オリエンタルランド、東京ディズニーリゾートの値上げペースを加速
投稿日 2021年9月24日 22:35:44 (市況かぶ)
-
みずほ銀行、麻生太郎財務相兼金融相が金融庁の直接管理を否定するも行政処分の内容は事実上のシステム統制
投稿日 2021年9月24日 18:00:38 (市況かぶ)
-
債務超過のポプラ、ポプ弁のご飯の量だけは業界最高峰
投稿日 2021年9月24日 00:56:21 (市況かぶ)
-
グローバルウェイ、創業者で筆頭株主の各務正人会長がスッ高値までウェイウェイと煽り続けた末にMSワラントによる約5億円の株券印刷
投稿日 2021年9月23日 00:08:40 (市況かぶ)
-
みずほ銀行、システム運営を金融庁が直接管理する屈辱的な行政処分へ
投稿日 2021年9月22日 02:43:01 (市況かぶ)
-
日本屈指の天才曲げ師、中国恒大リスクから日本をさしあたり軽傷で救う
投稿日 2021年9月21日 19:03:33 (市況かぶ)
-
ドン・キホーテ、担当者がしくじったという同じ説明文で情に訴えるお助けください商法を全国的に展開
投稿日 2021年9月20日 23:08:40 (市況かぶ)
-
日本のズーム、誠意ある対応がない米国のZOOMの身代わり扱いで国内販売代理店のNECネッツエスアイを相手に商標権侵害で訴訟
投稿日 2021年9月17日 19:46:03 (市況かぶ)
-
フィスコ、 株式評論家の直接メール助言サービスを強気価格の年110万円で販売してしまう
投稿日 2021年9月16日 18:15:12 (市況かぶ)
-
証券取引等監視委員会の塀の上を爆走し続けるウルフ村田さん、仕手化した廣済堂の煽り方がより過激に
投稿日 2021年9月16日 02:18:37 (市況かぶ)
-
ガスふろ給湯器を交換できない人続出か、ベトナムのロックダウンで国内の在庫が超品薄に
投稿日 2021年9月15日 22:19:06 (市況かぶ)
-
まんだらけ、お隣さんと揉めた中野ブロードウェイのアダルト専門店に警察が介入し休店に追い込まれる
投稿日 2021年9月15日 00:10:45 (市況かぶ)
-
日本テレビ、トンデモ療法の脱ステロイドを煽った番組について軽い釈明文で逃げ切りを図るも各所からの抗議に申し訳程度の謝罪文に差し替え
投稿日 2021年9月14日 19:20:26 (市況かぶ)
-
出前館、800億円の株券印刷で更に650億円分のクーポンばら撒きへ
投稿日 2021年9月13日 17:51:18 (市況かぶ)
-
行政指導頻度も業界No.1(2年で7回)の楽天モバイル、約4時間半の大規模通信障害
投稿日 2021年9月11日 23:28:21 (市況かぶ)
-
プロ経営者の新浪剛史さん、62歳でサントリーの雇われ社長という立場から45歳定年制を提唱
投稿日 2021年9月10日 14:34:50 (市況かぶ)
-
ビート(旧新華ファイナンス)お払い箱の松田元さん、宗教法人の代表者となり東証近辺に帰還
投稿日 2021年9月10日 01:00:37 (市況かぶ)
-
北尾吉孝のSBI、挨拶の相手を間違えた新生銀行に怒りのTOB
投稿日 2021年9月9日 19:49:59 (市況かぶ)
-
反ワクチン頭ハッピーライフ騒動のタマホーム、文春砲の影響はカスリ傷程度で大丈夫な模様
投稿日 2021年9月9日 16:35:43 (市況かぶ)
-
みずほ銀行で恒例のシステム障害(16日ぶり今年7回目)、今度は一部ATMとオンラインバンキングが停止する不具合
投稿日 2021年9月8日 12:47:43 (市況かぶ)
-
タワマンにSAPIXとみずほ銀行を上手に混ぜ合わせると、東京のホロ苦さが増して泣けてくると話題に
投稿日 2021年9月7日 13:49:14 (市況かぶ)
-
日本経済新聞社、日本を代表する企業「任天堂」をようやく日経平均銘柄に採用
投稿日 2021年9月6日 18:47:46 (市況かぶ)
-
第100代首相、高市早苗なら金融所得増税で株安だと警戒感強まる
投稿日 2021年9月6日 00:25:05 (市況かぶ)
-
読売新聞、反ワクチンはお金になることを自紙の広告枠から暗に仄めかす
投稿日 2021年9月5日 00:25:27 (市況かぶ)
インターネッツ上で風説の流布書き込みして書類送検される68歳かぁ
定年退職して株とインターネットに出会って2,3年、書き込むだけで逮捕されるとは思ってませんでした、的なやつですかね・・・
2020/02/26 「YAHOO! JAPAN ファイナンス株式掲示板」に投稿された風説の流布に対する当社対応に関するお知らせ
https://www.rozetta.jp/news/2020/2020022601.html
2020/10/20 「YAHOO! JAPAN ファイナンス株式掲示板」に投稿された風説の流布に対する当社対応に関するお知らせ(ご報告)
https://www.rozetta.jp/news/2020/2020102001.html
68歳にもなって何やってんだ…
おじいちゃんが定年退職してyahoo掲示板でウソの書き込みしてるとか地獄やん…
Yahoo掲示板なんぞ見て株買うやつwww
最近はヤフー掲示板の書き込みを相手にしてる企業があるのか。
いいぞもっとやれと思ったけど、いわゆる「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」案件ですよね
ロゼえもん、ひみつ道具で株価上げろよ
何が風雪になったんだろうか。私もアホ板に便所の落書きみたいな書き込みしてるから不安になってきた。
ロゼッタのヤフ板の件で、ある富豪がクソ決算出した株ぶん投げたらその人の投げでS安張り付きして、その銘柄のヤフ板に創業家が売ってるに違いないって書かれまくった話何度思い出しても笑える
社長が売ってるぅぅぅ(68)
電車乗ってても60以上のじじいのやべー率半端ない
杉並区やべぇ奴多いから
ネットで他人を中傷するのはやめよう。
京都弁で褒めよう。— 山下238 (@Yamashita238) 2020年5月26日
「京都人に褒められてるときは嫌味を言われていると思え」
「じゃあ京都人が本当にほめるときには何ていうの?」
「いいか、京都人はな…他人をほめない」— BABA Motoharu (@calc3) 2019年7月8日
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: 市況かぶ全力2階建
最新情報